様々な局面で変わるシュートの打ち方

スルーパスなどで抜け出し相手GKと1対1になっても、むやみにシュートを打っただけではなかなか決まりません。自分はどのような体勢か、どれほどシュートコースがあるのか、などでシュートの種類が変わります。
シュートコースがないのにシュートを打つことは勿体ないです。フリーな味方がいれば、最後の最後でパスを回すことで決定的なチャンスを作れます。
また、相手DFのプレスを受けている状況で打つと上手なシュートが打てません。これもまた、ゴールに近づいたからといってすぐにシュートを打つのは勿体ないです。

基本として、相手GKと1対1を決めるコツを解説します。
これは逆に緊張してしまう場面ですよね。冷静さがあればシュートフェイントやダッシュでGKをかわす手段があります。特に、相手GKが出てきたときはかわすことでゴールは無人になります。
フェイントなどの自信がない場合は、角度をつけましょう。相手GKと真正面にならないようにすることで、シュートコースを作り出すことができます。打つ前にやや斜めの体勢を作ってください。

シュートを決めるには体勢とコースが重要です。フリーでシュートを打てることは中々ないかもしれませんが、こういったことを意識してみてください。

シュートで終わることも大事

むやみにシュートを打っても入らない。だからといって、綺麗に決めようとしすぎるのもよくありません。いいゴールが決まれば爽快ですが、攻撃に人数をかけてシュートまでいけないと、逆にカウンターのピンチになってしまいます。つまり、シュートで終わることも大事なのです。
シュートのコツをつかんでも、決定的な場面で外すことはよくあります。たまにですが、強引なシュートが決まることもあります。シュートを打てばこぼれ球を決めることもできますし、それがCKになることもあります。
基本を意識しつつも、シュートは積極的に狙っていきましょう。

ミドルシュートのすすめ new!

目の前にスペースがあれば、積極的にミドルシュートを狙っていきましょう。前項で書いた通り、カウンターを防ぐためにはシュートで終わることが大事です。また、相手GKが弾いてCKになる可能性もあり、ミドルシュートを打つことでチャンスが広がります。
シュート力やシュート精度の高い選手であれば、見事なミドルシュートが決まります。体勢が良ければそれだけ強くて正確なシュートが打てます。特に、ミドルシューターの特殊能力が付いている選手は決めやすいです。

コントロールシュートを使い分ける new!

コントロールシュートとは、シュートを打つときにR2を押すことによってできます。普通のシュートに比べると精度が上がります。その反面、威力が落ちてしまいます。
ゴールまでの距離が少しある場合は、通常のシュートを打ちましょう。近距離でのシュートやGKとの1対1のときに、コントロールシュートをするようにしましょう。
今作はコントロールシュートの威力がやや弱いですが、枠にいく確率は高いです。

メインメニュー

マスタリーグオンライン

フォーメーション考察

初心者脱却プレイ

その他あれこれ